せっかち太郎

人生が心配で眠れませんか?無理に眠らなくてもいいんです。 せっかちな性格でも心豊かにくらしたいオヤジのブログです。

ライトワーカーとは何者か?その役割とスターシードとの関係について

みなさんこんにちは、ピナレロです。

母なる地球について、考えたことのない人はいないでしょう。

私達は、この地球の大地を踏み締めて生きています。人が歴史を作って数万年の時が経ちますが、地球の歴史は45億年。気の遠くなる時の流れの中では、ほんの僅かな年月でしかありません。

 

しかし、生きとし生ける者を統べる最高の位置にいながら、果たして正しい道を歩んでいるのでしょうか?

自然の恵みを我が物顔で消費し、負の遺産をうみだしているという驕りさえ感じてしまうのが、現代の社会です。

 

ライトワーカーの出現

このような人類の歴史の中で、ライトワーカーと呼ばれる人々が出現してきました。

ライトワーカーとは、直訳すると「光の人」

 

ライトワーカーは、母としての地球が喜び、全ての生命が正しい方向に進んで発展していくよう導いてゆくことを使命とする人々のことを指しています。心が純粋で人としての意識が高く、自然との共生を理解する意識を持っている人です。

ある意味、普通の人と比べて霊的に進化したワンランクもツーランクも霊性の高い人とも言えるでしょう。とは言え、特別な能力を有しているわけではありません。

 

一般の人々の中に溶け込み、普通に生活を営んでいる人でもあります。ただ、普通の人が常識と考える思考とは、少し異なる考え方や感受性を持っていることが、違っています。

例えば、経済社会の中では効率性を優先させることが求められており、また、自己優先的な行動が重んじられる中でも、まず、霊的な観点で物事を考えようとする習性があるために、往往にして社会に馴染めずに孤独感に苛まれることもあります。

 

スターシードの存在

一方でスターシードと呼ばれている存在も、この10数年で静かな注目を浴びています。

スターシードも人類を正しい進化に導く存在とされています。

 

彼らは、実体の姿として存在しているのではなく、高次元の意識体として、我々人類を光の世界に導く役割を担っています。

人によってはスターシードを「神」と呼ぶこともありますが、 彼らは物理的な身体を持つ私達人間が霊的にも精神的にも、進化した高次元の人々と受け止めている人もいます。

 

何れにしても、私達を正しい方法に進化するように導いてくれるのです。

但し、その導きは必ずしも、やさしさを持って接するだけでなく、厳しい場合もあるのです。長い目でみれば、この導きは人間の霊的進化を正しい方向へと促して行くことは間違いありませんが。

 

ライトワーカーとスターシードの関係は?

人類を霊的に正しい進化へ導いていくということでは、ライトワーカーもスターシードも同じ役目に担っていると言えるでしょう。

しかし、スターシードの人々は実体として、この世に存在するわけではありません。しかも、普通に生活をしている一般の人達は、彼らの存在さえ知らずにいます。

しかし、ライトワーカーは知っています。スターシードが、大きな愛の心で人類を見守っていることを。

 

そのために、ライトワーカーは、スターシードの大いなる愛と叡知を受けながら、多くの人々の愛と光の世界に誘うように、引っ張っていく役目なのです。

言わば、スターシードが指導者的な役割を受け持ち、ライトワーカーがその実質的な行動をすることで、迷える人々を導いていくのです。

 

ただ、ライトワーカーだからと言って、普通の人々より偉いというわけでも、身分が高いということでもありません。霊的な世界においては、皆平等なのですから。少し霊的に正しい目覚めが早い人々なのが、ライトワーカーかもしれません。

この人はライトワーカーなのかも?なんて考えながら人をみるのも面白いかもしれませんね。

-世の中の驚異まとめ

関連記事

月の満ち欠けが人間に及ぼす影響とは?満月、新月と生物の不思議な関係

みなさんこんにちは、ピナレロです。 皆さんがいつも何気なく眺めている月。そんな月の満ち欠けが人間を含む地球上の全生物に未知の影響を与えているという事実をご存知ですか? 今回の記事では、月と生物の不思議 …

天使には厳密な階級がある?天使たちの特徴

天使=神の使いはユダヤ教やキリスト教、イスラム教の聖典・伝承に登場します。 天使の呼び名や特徴は実に様々で、正典・外典に記述されているものの他、フィクション作品に登場したものまで含めると、膨大な数にの …

チベット仏教の死と輪廻転生とは?チベット死者の書の教え

人は必ず死を迎えます。医療技術がいくら進んでもそれは、死を先に延ばすだけです。チベットでは、科学万能の現代社会から失われた死の教えが生きています。   チベット仏教には、埋蔵経と呼ばれている …

眠くてしかたない理由は?眠気とスピリチュアルの関係

睡眠とスピリチュアルの関係について少しだけ知っていることについてお教えしようと思います。 もくじ1 眠くて仕方ない理由2 「春眠暁を覚えず」は魂の求め3 恋愛や出会いで眠くなる4 まとめ 眠くて仕方な …

グラウンディングと瞑想の関係は?グラウンディングの効果的なやり方

元気になりたいと思っているのに、ココロが付いていかない。 仕事や家事にやる気がわかない。   自分を責めたくなるような日が続いたら、話題のグラウンディングがおすすめです。 グラウンディングは …